レンタルのサービス。広島の法人・個人向け。

動画解析ソフトELAN 実際に使うことを想定した解説ページ

time 2024/04/09

ELANと聞いて「あっ、動画解析ソフトだ!」と思った方は、言語学に何らかの形で携わっている方に間違いありません。

 
そして、その方々はこうも思っていらっしゃるはずです。

「ELANって、ソフトがめちゃややこしくて、使い方が分かりづらいんだよなあ」

 
そう、ややこしいのです。

きっと、言語学を志している方がはじめてELANを開くと、目がテンになります。なんじゃこりゃ、と。

使い慣れたらそうでもないのですが、使い慣れるところまで使う機会が多くないということもあり、慣れないまま、どうにかこうにか使って、おしまいになるパターンがあるのではないかなと思います。

 
当社は、ELANファイルの作成サービスを提供している経緯から、すごく詳しいため、そのハウツーをご案内するページを作りました。

ELANの使い方

使い方と言っても、ソフト紹介のような「基礎基本」というよりも、動画からの文字起こしの仕方や注釈のつけ方、その過程で必要になる機能ややるべきことなど、実際に使うことを想定した解説としています。

基礎基本は、他にとても優れたウェブサイトがありますのでそちらにお任せするとして、こちらではリアルな使い方に特化してお伝えしています。

 
よろしければご覧ください。

 
ELAN文字起こしからファイル作成をご希望の方はこちらをご覧ください。

ELAN文字起こしからファイル作成

 
メニュー
 
業務用の大型扇風機レンタル
法人、学校、福祉施設向け
 
 
お支払い方法
 
ご利用の流れ
 
 
 
代表者あいさつ
 

レンタルのロームの西山です。
ご訪問ありがとうございます。
当社では、扇風機、加湿器、空気清浄機など、有用な製品のレンタルサービスを行っています。いつでもご連絡をお待ちしています。
 
私たちについて
特定商取引法上の表記
プライバシーポリシー
 
レンタル料金は後払い

原稿作成(もやっています)

デプスインタビュー

半構造化インタビュー

 
むしろ、こっちが得意です。